Vol.3

1.Sesami Street  Stone, Hart & Raposo曲

邦題「セサミ・ストリート」NHK で'71 年より放映中
本国放映='69 〜'87 年現在放映中
*日本でもおなじみの子ども番組。ジム・ヘンソン作のマペット(パペットとマリオネットの合体人形操作)が人気を博した。ジム・ヘンソン亡き後も、彼のプロダクションにより、このマペットの制作は続けられている。

2.The Mappet Show  S.Pottle & J.Henson 曲

邦題「マペット・ショー」ANB(NTV)系で'81 年に放映
本国放映='76 〜'81
*「セサミ・ストリート」で名を馳せたジム・ヘンソンとフランク・オズの作ったマペットによる番組。フランク・オズは「スター・ウォーズ」のヨーダの操作をはじめ、「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」の監督、「ラビリンス」では俳優までやった人だが、ずっとジム・ヘンソンと組んで、マペットを本職にしている。「セサミ・ストリート」では、クッキー・モンスターが彼の操演である。ジム・ヘンソン・プロでは、他に「フラグル・ロック」というマペットの番組も作られており、これも、'80 年代末から'90 年代初頭にNHK で人気声優をあてて、流していた。

3.The Alvin Show  Ross Bagdasarian曲

邦題「わんぱく三人組」TBS 系で'64 年に放映
本国放映='61 〜'63 CBS 放映、のち'81 〜'86 に再放映
*作曲家のデビッド・セビルが作ったシマリスのヴォーカル・グループをアニメ化してTV放映した番組。テーマを作ったロス・バクダサリアンというのは、セビルの本名。彼は、ウィリアム・サローヤンの従兄弟なのだという。シマリスたちの名まえは、サイモン、シオドア、アルヴィン、といい、リヴァティ・レコードの幹部の名まえをいただいている。彼らの声は、セビル自身が、マルチトラックとテープの速度変換で、一人三役をやった、と伝えられている。

4.Speed Racer  越部信義曲

原題「マッハ・ゴー・ゴー・ゴー」フジ系で'67 年より放映
米国放映='67
*日本が誇る竜の子アニメである!「アトム」も「8マン」も押し退けて、最も多くのアメリカ人に受け入れられ、かつ愛されたアニメ番組は、これだったのでありました。後に、竜の子プロ出身イラストレーターの天野喜孝氏の人気が、アメリカでも爆発したが、その秘密は、どうやら竜の子の絵柄にありそうだ。

5.The Famous Adventures of Mr.Magoo  C.Brandt曲

邦題「がんばれマグー」NET(テレビ朝日) 系で'63 年に放映
本国放映='60 〜'62 、'64 〜'65 、'77 〜'79
*'49 年にコロンビアが劇場用短編アニメとして制作。このシリーズは'54 年に「マグーの空中飛行」でオスカーを取っている。別名「近眼のマグー」

6.Inspector Gadget  S.Levy & H.Saban曲

日本未放映
本国放映='83 〜'85
*サイボーグの刑事を主人公にしたミステリアニメで、相棒は犬のブレインと姪のペニー。声は「それゆけスマート」に出演していたドン・アダムス。

7.The Smurfs  Hanna, Barbera & Hoyt Curtin曲

邦題「森のスマーフ」東京12CH(テレビ東京)で'85 年に放映
本国放映='81 〜'87 年現在放映中
*ベルギーのアニメーター、ペーヨ・クリフォードが'70 年にアメリカで売り出したおもちゃをもとにして、NBC のフレッド・シルバーマン代表が作らせたアニメシリーズ。

8.Dastardly & Muttley In Their Flying Machines  Hanna & Barbera 曲

邦題「スカイキッドとブラック魔王」NET(テレビ朝日) 系で'70 年に放映
本国放映='69 〜'71
*「たった一羽の伝書鳩を悪漢が追いかけまわすドタバタシリーズ」(森卓也著『アニメーションのギャグ世界』より)

9.Scooby-Doo  Hanna, Barbera & Hoyt Curtin曲

邦題「弱虫クルッパー」NHK で'70 年に放映
本国放映='69 〜'87 年現在放映中
*内気なグレートデン犬のシリーズ。土曜の朝の子ども向けアニメの長寿番組。

10.Fat Albert & Cosby Kids  E.Fournier & R.Sheldon曲

邦題「それ行けドンパン」地方局で放映
本国放映='72 〜'84
*ビル・コスビーをホスト役にしたアニメ・ショー番組。

11.The Archies ("Everything's Archie")  Jeff Barry曲

邦題「アーチーでなくっちゃ」NET(テレビ朝日) 系で'70 年に放映
本国放映='68 〜'78
*ハイスクールの生徒たち、アーチー、ベロニカ、レギー、ベティ、ジャガードの日常生活を描いたアニメ。彼らの歌うテーマソングは「シュガーシュガー」がヒットチャートで一位になったとき、五位にランキングされた。

12.Josie & The Pussycats  D.Williams, J.Roland & Hoyt Curtin曲

邦題「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」NET(テレビ朝日) 系で'70 年に放映
本国放映='70 〜'76
*女の子ばかりのロックグループを主人公にしたアニメドラマ。ホイト・カーティンが作曲陣に加わっているのを見てもわかるとおり、ハナ&バーバラのアニメである。

13.Dadley Do-Right  Jay Ward曲

本国放映='61 〜'64 、'69 〜'70

14.Fractured Fairy Tales  Jay Ward曲

本国放映='59 〜'61 、'69 〜'70
*13・14とも、「ロッキーとブルウィンクル」から分かれた昔話をモチーフにしたアニメシリーズ。したがって、日本でも放映されている可能性大だが、資料ナシ。

15.Cheers ("Where Everybody Knows Your Name")  G.Portnoy & J.Hart Angelo曲

日本未放映
本国放映='82 〜'87 年現在放映中
*ボストンにある「チアーズ」という店を舞台にしたエミー賞受賞のコメディ番組。詳細不明。

16.The Bob Newhart Show ("Home To Emily")  L.Music & M.Music 曲

日本未放映
本国放映='72 〜'78
*コメディアンのボブ・ニューハート中心のシチュエーション・コメディ・ショー。

17.The Greatest American Hero ("Beliave It Or Not")  M.Post & S.Gayer曲

邦題「アメリカン・ヒーロー」NTV 系で'82 年に放映
本国放映='81 〜'83 パラマウント制作
*ハイ・スクールの教師ラルフ・ヒンクリーを主人公にしたアンチ・スーパー・ヒーロー・コメディ。テーマはジョーイ・スカベリーが歌って、'81 年のチャートで一位を取った。

18.Welcome Back Kotter ("Welcome Back")  J.Sebastian 曲

日本未放映
本国放映='75 〜'79
*生徒役でジョン・トラボルタが出演していた。教師役のゲイブ・コッターが自身の体験をもとに作った。テーマは元ラビン・スプーンフルのジョン・セバスチャンの自作自演で、'76 年のヒットチャートで一位になった。

19.Room 222  Jerry Goldsmith曲

邦題「黒人教師ディックス」東京12CH(テレビ東京)で'70 年に放映
本国放映='69 〜'74
*ウォルト・ホイットマン・ハイスクールの黒人教師を主人公にした学園コメディ。ホイットマンはアメリカ建国の詩人で、テーマを作ったジェリー・ゴールドスミスはもちろん「オーメン」の人。

20.WKRP In CinCinnaty  T.Wells & H.Wllson 曲

邦題「かっとび放送局WKRP」MBS 系で'83 年に放映。
本国放映='78 〜'82
*イージーリスニング中心からヒット曲のトップを放送する局へと方針転換したラジオ局を舞台にしたコメディ。

21.TAXI ("Angela")  Bob James 曲

日本未放映
本国放映='78 〜'82 ABC のちNBC で放映
*「メリー・テイラー・ムーア・ショー」のスタッフだったサンシャイン・キャブ・カンパニーによるコメディ番組で、エミー賞のコメディ部門最優秀賞受賞。

22.Barney Miller  J.Elliott & A.Ferguson曲

日本未放映
本国放映='75 〜'82
*グリニッジ・ビレッジを舞台にしたミステリー・コメディ。ハル・リンデンが主役バーニー・ミラーを演じ、脇の探偵たちは雑多な人種というシチュエーション。

23.Three's Company  D.Nicholl & J.Raposo曲

日本未放映
本国放映='77 〜'84
*"Man About The House" というイギリスのコメディ・ショーを下敷きにした女二人と男一人の奇妙な共同生活を描いたコメディ。

24.Happy Days  C.Fox & N.Gimbel曲

邦題「ハッピー・デイズ」東京12CH(テレビ東京)で'78 年に放映
本国放映='74 〜'84 パラマウント制作
*1950年代のティーン・エイジャーを描いた青春コメディ。主人公はロン・ハワード演ずるリッチー・カニンガムだが、nurdという言葉が口癖の脇役、フォンジー(ヘンリー・ウィンクラー)に人気が集まった。テーマ曲は最初「ロック・アラウンド・ザ・クロック」だったが、のちにこちらに変更となり、'78 年のヒットチャートで一位になっている。

25.Leverne & Shirley ("Making Our Dreams Come True")  C.Fox & N.Gimbel 曲

邦題「ラバーン&シャーリー」東京12CH(テレビ東京)で'80 年に放映
本国放映='76 〜'83 パラマウント制作
*「ハッピー・デイズ」同様ミルウォーキーを舞台にした'50 年代の青春コメディ。フォンジーの友人らしい設定のラバーンを主人公にしている。テーマは'78 年のヒットチャートで25位になった。

26.The Facts Of Life  A.Thicke, G.Loring & A.Burton 曲

日本未放映
本国放映='79 〜'87 年現在放映中
*"Different Strokes" という番組から派生した番組らしい。詳細不明。

27.Good Times  D.Grusin, A.Bergman & M.Bergman 曲

日本未放映
本国放映='74 〜'79
*"All In The Family" という番組がアメリカにはあって、そこから派生した番組の一つ。これは、一つの家族を中心に、さまざまな人間模様が繰り広げられるタイプのドラマらしいのだが、その中の脇役キャラクター、モードを独立させた "Maude" のさらに脇役の黒人メイド、フロリダ・エバンス(エスター・ロール)を主人公にしている。

28.One Day At A Time  J.Barry & N.Barry 曲

日本未放映
本国放映='75 〜'84
*母子家庭を中心としたコメディ番組。

29.Gimme A Break  R.Page & J.Graydon曲

日本未放映
本国放映='83 〜'87
*ニール・カーターが歌手ニール・ハーパーに扮して、男やもめの警察署長カール・カニスキー(ドルフ・スイート)とトラブル多き三人の娘たちと巻き起こすドメスティック・コメディ。ニール自身の歌によるテーマソング。

30.Maude ("And Then There's Maude")  D.Grusin, A.Bergman & M.Bergman 曲

日本未放映
本国放映='72 〜'78
*"All In The Family" から派生したドラマの一つ。ベアトリス・アーサー演ずるモードを主人公としている。『スーパー・トリビア辞典』には "Maude's husbands" という項目があり、四人の夫の名が記されている。

31.The Jeffersons ("Movin' On Up")  J.Barry & J.Dubois曲

日本未放映
本国放映='75 〜'85
*これも "All In The Family"から派生したドラマ。"All In The Family" の主人公バンカーの隣人だったジェファーソン夫妻を主人公にしている。

32.All In The Family ("Those Were The Days")  L.Adams & C.Strouse 曲

日本未放映
本国放映='71 〜'83
*キャロル・オコナー演ずるアーチー・バンカーを主役としたホーム・ドラマ。イギリスBBC 制作の"Till Death Us Do Part" のアメリカ版。"Meathead" (文字通り訳すと「肉頭」だが、「バカ」の意。バンカーが義理の息子を呼ぶときの言葉) 、"Dingbat"(姐ちゃん。バンカーが妻を呼ぶときの言葉) の流行語を生んだ。アーチー・バンカーは頑固で独善的な労働者の代名詞となった。

33.Sanford & Sun ("The Streetbeater")  Quincy Jones曲

日本未放映
本国放映='72 〜'77
*"All In The Family" のノーマン・リアーが作ったドラマ。これもイギリスのコメディ"Steptoe & Son" のアメリカ版。黒人コメディアン、レッド・フォックス主演で人気を博した。

34.Dallas  Jerrold Immel 曲

邦題「ダラス」TV朝日系で'81 年に放映
本国放映='78 〜'85
*「ペイトン・プレイス物語」以来の家族大河大長寿ドラマとして、アメリカでは大人気となった番組。

35.Dynasty  Bill Conty曲

邦題「ダイナスティ」NHK 衛星で'87 より放映
本国放映='81 〜'87 年現在放映中
*これも大河ドラマ。アメリカでは、家族を描いた大河ドラマがたいへん人気があるが、日本ではどうも受けが悪い。

36.Knots Landing  Jerrold Immel 曲

日本未放映
本国放映='79 〜'87 現在放映中
*「ダラス」から派生したシリーズ。

37.L.A.Law  M.Post曲

邦題「LAロー/7人の弁護士」MBS 系で'88 年に放映
本国放映='86 〜'87 年現在放映中
*賞取りの名チーム、スティーブン・ボッコとテリー・ルイス・フィッシャーのコンビによる人情ドラマ。

38.St.Elsewhere  Dave Grusin 曲

日本未放映
本国放映='82 〜'87 年現在放映中
*ボストン市立病院を舞台にした医者ドラマ。

39.Marcus Welby, M.D.  L.Rosenman曲

邦題「ドクター・ウェルビー」NHK で'71 年に放映
本国放映='69 〜'76 ユニバーサル制作・ABC 放映
*'70 年代を代表する医者ドラマ。"St.Elsewhere"では今日的な問題として、エイズなどのテーマを多く扱っているが、こちらは、麻薬問題を多く扱っていた。

40. M★A★S★H ("Suicide Is Painless")  Johnny Mamdel 曲

邦題「マッシュ」地方局で'77 年に放映
本国放映='72 〜'83 WB制作・CBS 放映
*この作品をはたして「医者もの」と呼んでいいのか……。朝鮮戦争時代の軍隊と軍医を描いた同名のコメディ映画のTV版。

41.The Waltons  Jerry Goldsmith 曲

邦題「わが家は11人」TBS 系で'73 年に放映
本国放映='72 〜'81
*西部開拓時代を描いた長編小説のTV化。家族大河ドラマの常で長寿番組。

42.Little House On The Prairie  D.Ross曲

邦題「大草原の小さな家」NHK で'75 年より放映
本国放映='74 〜'83 NBC
*日本で珍しく人気が出た開拓時代の大河家族ドラマ。ローラ・インガルス・ワイルダーの原作「小さい家」シリーズ(福音館と岩波書店で刊行)が、児童文学として、すでに日本でも人気が定着していたからと思われる。父親役の故マイケル・ランドンは、'50 年代に、AIP のB級ホラー「心霊移植人間」"I Was A Teenage Warewolf"の狼男役でデビューしたことで、一部マニアの間で妙に有名である。一般的には「ボナンザ」の三男役で知名度を得る。

43.Hart To Hart  Mark Snow 曲

邦題「探偵ハート&ハート」TBS 系で'81 年に放映
本国放映='79 〜'84
*シドニー・シェルダン作の夫婦探偵シリーズ。テーマ曲を書いたマーク・スノウは「Xファイル」のヒットで、日本でも知名度を得る。

44.Charlie's Angels  J.Elliott & A.Ferguson曲

邦題「チャーリーズ・エンジェル」NTV 系で'77 年に放映
本国放映='76 〜'81 ABC 放映
*ジョン・フォーサイスが声だけの秘密のボス(チャーリー)をやり、エンジェルたちは、最初がファラ・フォーセット= メジャース、ケイト・ジャクソン、ジャクリーン・スミス。後に、チェリル・ラッド、シェリー・ハック、ターニャ・ロバーツが演じた。ファラ・フォーセットの出世作。

45.Wonder Woman  C.Fox & N.Gimbel曲

邦題「ワンダー・ウーマン」フジ系で'77 年に放映
本国放映='76 〜'79 WB制作
*嘘発見器の発明者ウィリアム・モールトン・モーストンがペンネーム、チャールズ・モールトン名義で作りだしたコミックスのヒロイン。初出は'41 年12月の「オール・スター・コミックス」No8 。最初のシリーズはキャシー・リー・クロスビーが主演し、このシリーズになってからは、ミス・ワールドのリンダ・カーターになった。

46.Love Boat  P.Williams & C.Fox曲

邦題「ラブ・ボート」NTV 系で'82 年に放映
本国放映='77 〜'87 年現在放映中
*パシフィック・プリンセス号という客船で演じられる一話完結形式のコメディ。ケビン・マクロードが船長でホスト役。スティーブン・アレン、レイモンド・バー等の多彩なゲストが登場。日本ではすぐに終わった。ジャック・ジョーンズが主題歌を歌っている。テーマの片割れポール・ウィリアムスは、日本では音楽家として以上に、「最後の猿の惑星」「ファントム・オブ・パラダイス」の怪演技のほうで名高い。容貌も音楽センスもまったく異なるが、宇崎竜童と似たタイプのミュージシャンである。

47.American Bandstand ("Bandstand Boogie")  Barry Manilow 詞・Les Elgart曲

日本未放映
本国放映='57 〜'87 年現在放映中。ABC 放映
*'52 年にフィラデルフィアの地方局ではじまった歴史ある音楽番組。テーマ曲はスタンダード・ジャズで、'70 年代にバリー・マニロウによって詞が付けられた。ロック、ポップス、ダンス・ミュージック等バラエティにとんだ音楽を聞かせたり、ショーを見せたりする。

48.Solid Gold  D.Ditchford & M.Miller曲

邦題「ベストヒットU.S.A.」TV朝日系で'81 年に放映
本国放映='80 〜'87 年現在放映中
*日本版は小林克也がDJをつとめており、往年の大橋巨泉を思わせる司会ぶりで人気を博した。

49.Entertainment Tonight  Michael Mark曲

日本未放映
本国放映='81 〜'87 年現在放映中
*芸能ワイドニュース的なものと、情報ガイドを兼ね備えたような番組。日本で言うと、フジ系の朝・昼・夕方の芸能ニュースを一つにまとめた感じ。

50.Miami Vice  Jan Hammer曲

邦題「マイアミ・バイス/特捜刑事」東京12CH(テレビ東京)で'86 年に放映
本国放映='81 〜'87 年現在放映中
*日本ではビデオのほうが先に入った。ロックの音楽イメージが重要なシーンとしてムードを盛り上げた。レギュラー・アーティストはドン・ヘンリー、フィル・コリンズ、ジョン・テイラー、フランク・ザッパがいた。ジャン・ハマーの自作自演のテーマは'85 年のチャートで一位にランキング。

51.S.W.A.T.  Barry Devorzon曲

邦題「特別狙撃隊SWAT」東京12CH(テレビ東京)で'76 年に放映
本国放映='75 〜'76
*幼児誘拐とハイジャックが頻発する時代背景のもとに生まれたバイオレンス・ドラマ。テーマ曲はリズム・ヘリテイジの演奏でビルボードの一位になっている。

52.Baretta ("Keep Your Eye On The Sparrow")  D.Grusin & M.Ames 曲

邦題「刑事バレッタ」NET(テレビ朝日) 系で'76 年に放映
本国放映='75 〜'78 ユニバーサル制作
*このテーマ曲はサミー・デイビスJr. の歌。リズム・ヘリテイジもカバーを出しており、ヒットチャートの20位に入っている。テーマの片割れデイブ・グルーシンは"All In The Family" ものをはじめとして、'70 年代以降のTV番組のテーマをよく作っている。主役のトニー・バレッタはロバート・ブレイクが演じた。

53.The Streets Of San Francisco  Pat Williams曲

邦題「サンフランシスコ捜査線」NET(テレビ朝日) 系で'75 年に放映
本国放映='72 〜'77 WB制作
*ロサンジェルス市警とニューヨーク市警はよくあるが、これは、珍しくサンフランシスコ市警を舞台にしていた。毎回登場するケーブル・カーが売り物の一つになっていた。

54.Barnaby Jones  Jerry Goldsmith 曲

邦題「名探偵ジョーンズ」NTV 系で'75 年に放映
本国放映='73 〜'80
*主役のミルク飲み探偵をやったのは、バディ・イブセン。テーマは、もうおなじみのジェリー・ゴールドスミス。

55.Starsky & Hutch ("Gotcha")  Tom Scott 曲

邦題「刑事スタスキー&ハッチ」TBS 系で'77 年に放映
本国放映='75 〜'79
*このコンビもロサンジェルス市警。ハッチことケン・ハッチンソン役のデビッド・ソールの本職は歌手。この番組は、日本でもたいへん人気があった。

56.The Rookies  Elmer Bernstein 曲

邦題「ザ・ルーキーズ/命がけの青春」フジ系で'75 年に放映
本国放映='72 〜'76
*アクションものを得意とするプロデューサー、スペリングとゴールドバーグが、SWATとは対照的に、ヒューマンなタッチで作った警官ドラマ。

57.Kojak  Billy Gokdenberg曲

邦題「刑事コジャック」TBS 系で'75 年に放映
本国放映='73 〜'78 ユニバーサル制作
*テリー・サバラス主演のニューヨーク刑事ストーリー。

58.The A-Team  M.Post & P.Carpenter曲

邦題「特攻野郎Aチーム」TV朝日系で'85 年に放映
本国放映='83 〜'87 年現在放映中
*ベトナム戦争末期に軍法会議で有罪判決となった四人のコマンド部隊の生き残り兵が脱獄してロサンジェルスの地下組織に入り、活躍するコメディタッチのアクション・ドラマ。

59.The Name Of The Game  D.Grusin曲

邦題「ネーム・オブ・ザ・ゲーム」フジ系で'72 年に放映
本国放映='68 〜'71 ユニバーサル制作
*クライム・マガジンの編集スタッフが活躍するミステリー・ドラマ。1エピソードに$400,000以上もかけた、という伝説がある。

60.Quincy, M.E.  G.Larson & S.Philips曲

邦題「Dr. 刑事クインシー」TV朝日系で'79 年に放映
本国放映='76 〜'83 ユニバーサル制作
*「マリリン」を書いたロサンジェルスの検死官トーマス・ノグチをモデルにしたドラマ。ジャック・クラグマン主演。

61.Hill Street Blues  M.Post曲

邦題「ヒル・ストリート・ブルース」'84 年に放映
本国放映='81 〜'87 年現在放映中
*ヒル・ストリートの派出所警官たちのドラマ。8個のエミー賞に輝き、テーマはヒットチャートの一位にランキング。しかし、日本での放映は、資料にも、データが不足。'90 年代に、たしかフジかTBS 系の深夜枠で再放送をしていた。

62.Simon & Simon  Barry Devorzon曲

日本未放映
本国放映='81 〜'87 年現在放映中
*「おかしな二人」タイプの私立探偵もの。ジェイムスン・パーカーとジェラルド・マクレーンがサイモン兄弟を演じている。

63.Magnum, P.I.  M.Post & P.Carpenter曲

邦題「私立探偵マグナム」TBS 系で'84 年に放映
本国放映='80 〜'87 年現在放映中
*「ハワイ5-0 」「ハワイアン・アイ」の延長線上にある探偵ドラマ。

64.The Rockford Files  M.Post & P.Carpenter曲

邦題「ロックフォード氏の事件簿」NET(テレビ朝日) 系で'75 年に放映
本国放映='70 〜'80 ユニバーサル制作
*'70 年代以降になると、ミステリー・ドラマやアクション・ドラマのテーマ曲は、この曲のコンビが作ることが多いようだ。(ちょっとおかしな)ジェームス・ガーナー主演のライト・ミステリー。

65.NBC's Saturday Night Live  Howard Shore曲

日本未放映
本国放映='75 〜'87 年現在放映中
*故ジョン・ベルーシとダン・アイクロイド演じる「ブルース・ブラザース」を生んだ伝説的な番組。テーマは二種類あるが、これは最初のヴァージョン。

音楽TOP  Vol.1  Vol.2