UNCLE DAGON TEMPLE
2002年11月以前の雑記はこちら

管理画面に行く

[未来流魔女の部屋] [他の月を見る]


思いつくままだから雑記

( 2003/05 ← 2003/04 → 2003/03 )


2003/04/29(火)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」「朝松健な話」更新。トーマさんのリンクを変更しました。

 母方の祖父の法事のために河口湖に行ってきた。
 菩提寺の蓮華寺は、桜吹雪の中だった。ちょうど東京より一月遅れ。
 この時期には珍しく富士山も綺麗に見えた。

 昼食時、いつも使っている河口湖美術館の駐車場と間違えて、すぐ隣のオルゴールの森美術館の駐車場に入ってしまった。しかたないので、近所のカレーハウスで昼食を食べた後、オルゴールの森美術館に入ってみた。まるで、ディズニーランドの端っこのような建物だったけど、富士の眺めと湖水の眺めが絶景で、手回しオルガンとかもあって、楽しかった。今度は中のレストランに入ってみようかな。
    

 猫が木彫りの熊の隣で寝そべっていて、可愛かったので、つい一枚。
 中央高速は行き帰りともけっこうすいていた。途中、事故渋滞もあったが、ひどく遅れるほどでもなかった。


2003/04/28(月)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

「二つの塔」三回目に行く。
 またまたいろんな発見をしてきました。まだ整理がついてないけど。それにしても、サンシャインシネマは、公開から三ヶ月経っても、ほぼ満席状態でした。まだしばらくは続くかな? 昨年よりも客足が長いです。そして、今回はアベックの姿が凄く多い。女性も男性も半々くらいの人気と言っていいみたい。どちらも堪能して帰路についてた印象です。


2003/04/26(土)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 朝松の更新随想文中に出てくる「妻の友達には田中姓が多い」というのは、落ちが必要だったための故意のフィクションです。わたしのプライベートな友達に田中姓は一人(正確には1家族)だけしかいません。多いのは「高橋」姓。やったらめったらいる。卒業した学校すべてにいたと思う。
 今気が付いたんですが、夫婦ともに友人知人には竹内姓とW辺姓が圧倒的に多い。年賀状を見たら、竹内とW辺ばっかりだ。竹内というのは朝松の母方の親族の姓だから、これは仕方が無い(赤の他人にもなぜか多いんだけど)。で、本題のW辺だが、こっちは別に親族ではない。ただし、半分くらいは編集者だったりする。編集者に多い姓ってことはないよなー。
 田中と井上は作家に多いと以前から思っていた。だから「田中姓の作家ばかり集めたアンソロジー」を作ればいいと言ったことがある。題して「たなからぼた餅」。ついでに井上姓の作家ばかり集めたアンソロジーのほうのタイトルは「いのうえのタンコブ」。
 森奈津子さんに大笑いされたネタでした。

 先日、テレビで平井堅の最新PVを流していた。
 懸命に生きている様々な人々を映した中に、車椅子に乗ったハヤブサの姿が出てきた。その姿を観たとたん、涙が出てきた。
 頚椎損傷という大怪我を克服して車椅子に座れるまでになった彼…。FMWの一期生で、生え抜きスター選手だった…。故荒井社長とともに末期FMWでヒールの親玉と化した冬木と闘ってきた。最終的には冬木とは袂を分かったが、雁之助たちとともに新たな団体を興した。
 荒井社長は自殺し、冬木は壮絶な病死を遂げた。でもハヤブサは生きている。植物状態から奇跡的にも帰還した。
 PVには、車椅子に座ったハヤブサがゆっくりと杖を取る動作が収められている。
 寝たきりで身体を動かすことができない状態から、たった一年半で、よくもここまで回復できたものと思う。たぶんこれ以上の回復は見込めないだろうが、彼のことだから、歩けるまで頑張るだろう。そして、いつかトップロープから不死鳥の舞いを見せてくれるかもしれない。PVの中で、マスク越しの瞳は、その決意を語っているように感じた。


2003/04/25(金)
 祝作家生活25周年。田中芳樹先生。
 芳樹先生からは、いただいてばかりだ。わたしは図々しく送りつけた拙作に、でっかい花束をいただいたし、朝松は「妖臣蔵」に推薦文をいただいた。一度もお会いしたこともないのに、電話もいただいた。今日はじめてお会いできました。とっても緊張してしまったけど、作品のとおりのお人柄だと思いました。んー、ヤン・ウェンリーは芳樹先生のまんまだなー。でもきっとラインハルトも先生なんだろうなー。感無量。


2003/04/24(木)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 山田章博・与糸栄夫妻から筍が送られてきた。早速茹でた。一部は炒め物やその他の食材にするため冷凍し、一部は煮て食べる。こくがあって美味しい。明日は筍ご飯にしよう。

 急に腰が痛くなった。ほんとうに突然。ぎっくり腰のような痛さではなく、筋が固くなって突っ張ってる感じ。朝松のPCにプリンタのドライバーをインストールするのに手間どったからかなー。古いプリンタだから、XP対応ではなく、専用のドライバーをダウンロードしてきたんだけど、それがうまく入らなかったのが敗因か…。最終的にはちゃんと起動できたけど。

 川田と小島の試合が観たいな。今一番観たい試合だ。小島はよくわかってる。全日を救うのは、もしかしたら小島かもしれない。新日育ちだけど、吸収力があるから、全日の「王道」を理解しはじめてる。川田の技とリズムを全部吸い取ってほしい、とつくづく思う。


2003/04/23(水)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 朝松のキーボードによる執筆速度がかなり速くなっている。
 そろそろ追い越されるかなー。


2003/04/22(火)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 なんの気なしに応募したスーパーの抽選に当たった。日帰りバス旅行の無料ご招待というやつ。甲州路の旅だって。今月末に法事で河口湖に行くから、一月足らずの間に二度も山梨に行くことになってしまった。
 だが、そんなことより、今までとことんくじ運とは縁のない人間だったので、当選した事実に驚いた。でも一人で行くのは嫌なので、日ごろいろいろと世話になっている母を誘った。こちらで負担金の費用は持つから、一緒に行ってくれと言ったのに、めんどうだとばかりに断ってくる。そうなんだよ。あの人は、せっかく人が誘っても、絶対断る人なんだ。一人で行くのは嫌だし、せっかく当たったのを無駄にはできないから、と頼み込んでようやくOKしてもらった。ああ疲れた。でも日帰りとは言え、久しぶりのおまかせ旅行。ちょっとゆっくりできそう?

 川口大輔デビューシングルを買おうと(正確にはフライングゲットしようと)銀行やら郵便局やらに行ったついでに、池袋のCD屋さんをまわった。どこにも売ってなかった……。
 それどころか、パルコの山野楽器が輸入CDだけ置いてある小さいコーナーを残して、店舗がなくなっていた。あとにできていたのは、スポーツ用品店ばかり。画材の世界堂はちゃんとあったし、1つ上の階のいつも閑散としているやけにお上品な、というか、お芸術的な本屋さんとPost Hobbyはそのままあるのに、山野楽器がない……。
 寂しいなー。パルコの山野楽器は確か学生時代には毎日通った記憶もあるし、一時期は山野→東武の五番街→丸井池袋西口店のVirgineメガストアは、わたしのCD漁りの定番コースだった。このコースに加えて、芳林堂→東武旭屋→Libroという本屋さんコースもあった。Virgine→芳林堂→東武旭屋→Libro→パルコ山野楽器→三省堂パルコ店という定番コースを、だいたい二時間〜三時間くらいで周りきって、自転車で帰宅。これが、朝松作品の手伝いをしていた頃のわたしの日常だった。三省堂がなくなった頃にこの半分が崩れて、ジュンク堂ができた頃、完全に壊れた。
 今は近所の書店に雑誌を買いに行くくらいで、芳林堂にすら滅多に行かない。店の前を素通りして、旧丸井スポーツ館の跡地にできたビックカメラ西池店に入ってしまう。
 今日も山野がなくなって、落胆しながら、ビック西池店に入った。二階のデジカメやらデジビデが四階に移って、なんとパソコンコーナーができていた。これで、東口のPC館に行かなくても、必要なものがここで手に入ってしまうかと思うと、えらく楽になったような気がした。
 ちなみに、この西池店の七階のゲーム売り場はいつも比較的すいていて、ポケモンの新作も並ばずにゲットできるし、秋葉原まで行かなくとも、プロアクションリプレイ(通称PAR)だろうがX-Tだろうが、小学生でも簡単に買えるよう、堂々と置いてある。おかげで、うちの息子の友人たちは、軒並み改造しまくりで、危なくてレコード交換もできやしない。なんとかならないものかと、常々思っているが、なんともならないようだ。ホント、困ったものだなー。

 話題が流れてしまった……けど、わたしの行動パターンって、もしかしたら、世の中の大多数の人のパターンと同じなのかもしれない……本が売れないわけだよな。でも、わたしは、朝松と結婚してなくても、きっと朝松の本は欠かさず買っていたと思うんだよなー。


2003/04/21(月)
 魔女の部屋のミクロコスモスにラベンダーとカモミールの記事を入れました。

 ラベンダーのつぼみは、今年はちょっと遅め。
 ↓のような感じです。

  


2003/04/19(土)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 疲れた。眠い。


2003/04/18(金)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 西池袋の葬儀屋さんの店先で、現区長の出陣式をやっていた。自転車で前の歩道を通るのに、えらい苦労した。今の区長の家は、西池でずっと古本屋をやっていた。芳林堂の七階にあった高野書店という古書店はその店の上品な支店である。本店には、新刊書店には出回らないようなエロエロな雑誌やら写真集がいっぱい置いてあるタイプの店だった。ところで、一応対抗馬になるんだろうか…共産党から出ることになったらしいおばさんは、その昔長女が保育園時代に、なぜかお話ししたことのある人だ。確か、長女を通わせた保育園の卒園児と関係のある人だったという記憶がある。現区長だって、古書店のオヤジだったときにはきっと喋ったことがあるんだろうから、「敵味方」とも知ってることになる。なんだか田舎の選挙みたいだなー。

 昨日はあんまり洗濯機の排水が悪かったので、側面部をはずしてみた。そしたら、下のほうに繊維のくずがヘドロ状になって固まっていた。指で少しこそいでみたら、ゴロンという手応えとともに塊が取れた。その後、たまっていた水が勢いよく流れ出した。どうやら取れた塊が排水口をふさいでいたため、排水できなかった模様。おかげで今日はちゃんと排水できる。なんだかすごくさわやかな気分。こういうときは、きっといいことが起こるに違いないと思う。
 子ども部屋に置いてあるビデオ付きのテレビのビデオの出し入れができなくなってしまった。これ、修理に出せるのかな。保障期間はとうに過ぎているが、買ったほうが安いなんてのは、嫌だなー。


2003/04/17(木)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 ようやくポケモンも佳境に入ってきたかな。本日、つばめがえし・ドリルくちばし・はがねのつばさを覚えたエアームドの♂を育てて、ちょっと一息。どうするかといいますと、こいつを種にして、飛行グループとドラゴンタイプの遺伝に使うのです。あと、ポワルン♀を使って、シャドーボールをなんとか遺伝技に使おうというのが、目下の企み。ブリーダーやるのが楽しくて。そういや、キモリとアチャモの♀が卵から孵ってたんだよなー。びっくりしました。

 雇用保険給付(通称を失業保険とも言う)を現行の六割から五割にしようとする法案が衆院の委員会に提出されるらしい。リストラされたら、きっと、みんなびっくりするでしょうね。なんだかわたしらの頃には年金をもらえないような気がしてきたなー。


2003/04/16(水)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 今度はシリアが標的になったか?
 北朝鮮には石油がないから、きっとブッシュたちの目には入らないんだろうな。


2003/04/15(火)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 ポケモン「ルビー」と「サファイヤ」の201番目ジラーチは夏公開の映画前売り券に引換券が付いているんだそうな。ひょえぇぇぇ。東宝、ひどいぞ。任天堂におんぶに抱っこ。それでいいのか、東宝!


2003/04/14(月)
 昨日は石原さんは再選だろう、と思いつつ、違う人に投票しにいった。
 人は強い力に頼ろうとする。誰でもいいから、自分で考えなくてもすむ楽な強い力に魅力を感じるのでしょう。
 民主主義はめんどうだ。時間もかかるし、あれこれと違う意見をぶつけあわなければならない。その過程は自分の意見のない人間にとってはとても苦痛なものだ。誰がやっても同じという人は、つまりは自分の立場は誰の意見でもかまわないという姿勢の裏返しにすぎない。
 ところで、わたしは誰が嫌いと言って、石原氏のような「強さ」を誇示する人間が一番嫌いで、弱いものや大多数からはそっぽを向かれ、卑しまれるような存在が一番好きなのだ。だから石原氏のような人物とはいつも対局にある人間に投票する。そして、いつも自分の票を無駄にする。
 それでもわたしは絶対に投票に行く。それは自分の権利だからである。使われない権利はいつか権利でなくなるに決まってるという、信念に基づいた考えにより、これだけは絶対死守しようと思っているからだ。
 都政はこの四年間変わらなかった、という意見を新聞で読んだ。嘘である。大多数が見ようとしない、最下部の部分では恐ろしく変わっている。だが、その部分が実は弱者にとっては命綱だったりすることを、みんなが見ようとしないだけなのだ。


2003/04/12(土)
 UNCLE DAGON TEMPLE「朝松健な話」のペインキラーさんへのリンクを削除。閉鎖宣言が昨日の今日だったのに、あっというまにトップを消してしまわれました。寂しいですけど、きっとまた新たな気持ちで新たなパーソナリティとともに新装開店してくれるでしょう。
 屋根裏の演劇の項、更新。別役実の「マッチ売りの少女」について、入れてあります。

 バグダット陥落。
 今までの鬱憤を晴らしてるわけじゃないでしょ。アメリカに媚売って、なんとかうまく生き延びようと思ってる人たちがいっぱいいるだけさ。かつては日本にもいっぱいいたはずだ。終戦までは軍国主義そのままだったくせに、敗戦が決まるや否や、にわか民主主義者やら社会主義者になった人たちは。今はどこに行ったやら。
 それにしても、押し付けがましい国だよな、アメリカって。「アメリカ式民主主義」を世界中にバラまいて、それが正義だと信じて……。


2003/04/11(金)
 というわけで(昨日の雑記を参照)、UNCLE DAGON TEMPLE「朝松健な話」のペインキラーさんへのリンク紹介文を変更。

 桜吹雪が綺麗だった。
 ペインキラーさんは桜吹雪に気が付いたでしょうか……。


2003/04/10(木)
 ペインキラーさんからサイト更新を辞めるという連絡があったらしい。いろいろと精神的な負担が大きくなってきたのが原因と思う。ただ、今のところ、「閉鎖」やファイルの削除はしないようなので、完全になくなるまでは、リンクは消さないでおく。
 もしかしたら、まったく違う形で別にHPを作り出す可能性もありそうだから。
 いや、たぶん、そうなるでしょう。ただし、そのHPへのリンクが今のような「ファンサイト」という扱いになるかどうか……微妙ですね。

 長男の保護者会に行ったら、同級の出席者は九人だった。そのうち半数がPTAの執行部。残りで委員を選出…って、またですかい。っつうわけで、はい広報はさすがに向こうも考慮してくれて、お役ご免でマコちゃんのお母さんがやってくれることになったけど、学代がまわってきそうになり、焦った。で、切羽詰って選考委員を引き受けてしまった。二年連続かよー。初めての体験ですわ。はぁぁ。で、選考も初めて。知らないよー。年末から三月までは、わたし決算で動けないのになー。


2003/04/09(水)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 日大病院に朝松の付き添いで。リハビリと診察。
 脳外科は主治医が交代したので、挨拶がてら、先月採血したときの結果を聞く。薬の血中濃度は7.1。漢方を処方してもらってからは一番調子が良かったときが6.7くらいだったので、やや高目。だが漢方を処方してもらう前は、その6.7くらいでも発作が出ていたから、漢方のおかげで濃度的には約1.0くらい限界点が低くなったらしい。
 しばらくは今のままで発作は起こらないだろうと言われる。血液検査の全体的な結果も、コルステロール値やらなにやらは、まったく異常なし。健康そのものらしい。やはり前主治医だったM医師の言うとおり、薬の体内吸収機能が良すぎて、血中濃度が薄くなったというのが発作原因の真相のようだ。一年後に、また血液検査をしてもらって、状態を確かめてもらったほうがいいかもしれない。

 二女は高校生活に突入。小学校時代は六年で隣の学校と統廃合するまで単級生活で、女の子は全員「お友達」。男の子とだってあたりまえのように普通に遊ぶ毎日だった。六年で隣の小学校と一緒になったときも、やっぱり女子は全員「お友達」だったし、やや癖の強い子とちょっとしたトラブルがあっても、そこそこうまくやってきた。中学でも小学校時代からの交友関係がうまく機能していて、問題児と遊んでいたのとまったく同じように、マジメな子たちとも遊ぶことができる子だった。
 中学から一緒に進学した友人は1人だけで、あとはまったく知らない子ばかり。保育園から小学校に入ったときとほとんど同じ状況なのだが、本人の精神面では、そのときと今では、甚だしく違っているようで、今までのような気の置けない友人ができるかどうか、かなり心配している。三年に姉がいると言っても、「嗜好も志向も違う」姉妹なので、二女に言わせると「クラスの子の半分は、まなちゃんみたいな子なんだもん」。みんなが姉と似たような子だったら、そこそこうまくやれるでしょうに。趣味だって、まったく違うわけではなく、一番根っこの部分で共通してるものはたくさんあるんだから。ほんとうに、心配性というか、面白い子であります。


2003/04/08(火)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 車検に行ったら、今回はセーフだが、二年後は車検に通らないと言われた。石原都知事の推進する「排ガス規制」に引っかかるらしい。愛着がわいてきたクルマなので、なんだか悲しくなった。あと二年。どこに行こうか。一万キロも行けないだろうけど、せめてそれに近い距離数は稼いであげたい。

 午前中は高校の入学式。
 長女のときには、髪の色もほとんどの生徒は変わらなかったけど、今年は三分の一くらいがかなり派手な色に変わっていた。で、二女の髪もそんなに目立たずにすんだ。でもあんまり度を越すと、せっかくの(いまどき貴重な)自由と自治の校風が損なわれる恐れもある。やるべきことだけはきちんとやってもらわないと……。

 午後は車検に出していた車を引き取る。トヨタの営業所に傘を忘れたけど、心配していたよりはかからなかったので、ま、いいか。でも、あと二年したら、この車ともお別れかと思うと、かなり寂しい。


2003/04/06(日)
 ポケモンサイトに、とんでもないサイトがあるのを発見。
 個体値・能力値に努力値だけなら、他にもいっぱいサイトがあるけど、なんと性格値に加えて♂♀の出現率の比率、さらにヒンバスの出現場所に関するプログラム上の確率から、まぼろし島の出現率に関するデータまで載っているのです。
 ただし、全部に目を通して、いろいろと自分で実験してみた結果…結局、大雑把に遊んでいるだけのほうが無難であるということがわかっただけなんだ。いやはや、なんという途方もない数値でできたゲームなんだろう。ほとんど無限大に近い膨大なユーザーIDと無限大に近い個別キャラクターの組み合わせでできたゲームだったんですねー。作るほうも作るほうだが、それを調べるほうも調べるほうだ。もちろんX-TやらPARなんかでは調べられるわけがない。たぶんエミュでパソコンにデータを吸い上げてから、プログラムを解析して調べだしたんでしょうけど。あの数値を見て、改めてポケモンの奥の深さがわかりました。
 ただ、あんまり凝りすぎで、はっきりいって、最近では続けるのが辛くなってきたような気がします。なんか、ほとんど強迫観念に近いものがあるんだよなー。それでも、昨年からはまりっぱなしでゲームそのものを続けられるのは、このゲームだけと思う。5000円出して元は十分取らせていただいた気分ですねー。
 そうそう、レックウザを育てている間に色違いのゴルバットをゲット。羽の部分が赤みがかっていたから気がついた。出現時、一瞬だけ星のようなものが流れた経験は、実はその直前、ネンドールでもあったんですが、色がどう違うのかわからず、なんかの目の錯覚だと思い込んで倒してしまったのです。直後に同じ星が出る状態で色違いが出たのを目の当たりにして、はじめて、さっきのネンドールも色違いだったか…と後悔するも、後の祭り。色違いポケモンは今回のほうが出やすいみたい。前作・前々作もかなりやりこんだけど、一度もゲットしてないもんな。
 よくROMするポケモンファンサイトは、今日初めて管理者のプロフィールを読んでみた。高校生だったのかー。凄いわ。長女もけっこう立派なサイトを運営してますが、いまどきの高校生ってば、なかなかたいしたものですね。


2003/04/05(土)
 魔女の部屋に詩を三点追加。
 新しく作った「自然の歌」はそのうち、もっと増やそうと思う。いつも書いているトップも、とっておけばよかったかな。

 桜も散っちゃうよなー。冷たい四月の雨の日でした。


2003/04/04(金)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 そろそろ車検に行かなきゃ、まずいかなー。


2003/04/03(木)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 クリーニングに制服とかコートとか、いろいろと出したら7900円だった。今日一日の出費としてはあまりに多い……。泣くに泣けないなー。
 二女は原宿の美容院でヘアカラーと付け毛をしてきた。
 自然の色が一番美しいことを、あの年齢の子たちは理解しない。もっとも、日本人は昔から、やたらと髪染めをしたがる民族だ。悪い習慣だと思う。

 若い子たちは、文部省の努力の甲斐あって、日の丸や君が代を否定する気持ちが薄い。わたしは公の場では一度も君が代を歌っていない。別に愛国心が薄いわけではない。どっちかというと、若い子たちよりは遥かに保守的な感性も持ってるし、日本的な文化が好きなほうだろう。だけど、どうしても君が代は歌えないのだ。戦前、君が代と日の丸の旗の下でどれだけの命が犠牲になったかと思えば(それは何もアジアを始めとする外国人に対してだけでなく、自国の民衆に対しても、という意味でもある)簡単に「はいそうですか」とは到底言えないのだ。卑しくも民主主義を標榜する国なら自国の国歌と国旗くらいは、民主的な形で決められるべきと思う。戦前の亡霊のようなものを勝手に押し付けられて決められるのだけは嫌だ。表立って喧嘩をするのはめんどうだから、立ちはするが、絶対歌わない。おそらく死ぬまで歌わないだろう。
 ちなみに、自分の家では、けっこう歌ってました。一度として卒業式で歌ったこともないし、授業で歌ったこともない、組合の根城のような学校にばかり行ってたわりに、休み時間なんかに、ピアノの弾き語りで歌ったこともある。あくまで公の場で歌わないだけです。


2003/04/01(火)  April Fool
 わたしは、あんまり嘘はつかないからなー。ヘタだし。巧かったら、もっといい話書いてると思うし……。

「二つの塔」を再見して、以前から思っていたことをば……。
 ピーター・ジャクソン監督は、そのうちHPLのカダス物を作るという気がしてならない。石の都ゴンドールの情景を見ていて、特に強くそう感じた。この人ならきっと作れるだろう。誰もが見る悪夢のようなあの世界の情景を。そして、一度として語られることのなかった、あの足元の崩れていきそうな不安定な世界の「物語」を。
 世の有象無象の「クトゥルー・マニア」がどんな酷評をするか、目に見えるようだが、わたしはきっと涙して感動するに違いない。


( 2003/05 ← 2003/04 → 2003/03 )


[ 管理者:未来 ]
UNCLE DAGON TEMPLE
2002年11月以前の雑記はこちら

管理画面に行く



- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy