UNCLE DAGON TEMPLE
2002年11月以前の雑記はこちら

[未来流魔女の部屋] [他の月を見る]


思いつくままだから雑記

( 2003/06 ← 2003/05 → 2003/04 )


2003/05/31(土)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 入れてからしばらくの間試行錯誤で、どうもあんまりいい按配ではないかなと思っていたSPAMメールブロックのソフト(mail guardianとかいうやつ)が突如として稼動しはじめた。
 とうとうこれだー! というヘッダー部の共通キーワードを発見したからです。案の定、ヘッダーの設定を入れたら、突然サーバーからもSPAMを削除しはじめる猛働きぶり。このソフトはSPAMに対して、宛先不明メールを送信してくれるというすぐれものなので、しばらくは安心できそう。よかった。


2003/05/30(金)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 ラティオス、つ、強ぇぇぇ!


2003/05/29(木)
 屋根裏の「演劇」に「サド侯爵夫人」を入れる。

 三島の「ジュスチーヌ」へのオマージュであり、周到なパロディ劇としても観られるかな。
 まるでシェークスピアのようなセリフ。どこか滑稽さも漂う。聖と俗。背徳と美徳。明と暗。
 ただ、なんつーか、あれこれと妄想していたわりに現実のサドという人物には、期待はずれで拍子抜けしたという三島が、自分なりに最も愛した「ジュスチーヌ」という物語を、最も美しく妖しく解釈してみせた物語が「サド侯爵夫人」なのだということだけは、よーくわかりました。
 確かに妄想していたときのほうが、現実と事実の何倍もの妖しい魅力に満ち満ちていたということはよくあることです。サドの紹介者である澁澤龍彦という人物も、そういうタイプだなー。


2003/05/28(水)
 久しぶりにマトモなアメリカ人からのメールが届いた。ウィッカ関係の人でした。SPAMと間違えて、危うく削除しそうになったが、なんかいつものSPAMと違うと思ってよく読んだら、わたしのHPを見て、美しいと誉めてくれていたのだった。2005年に来日の予定があるらしく、お友だちが欲しかったらしい。
 SPAMブロックのソフトを試しに入れてみた。果たして、どう出ますか…。


2003/05/26(月)  地震…
 入梅したような天気が続く。
 気象通報では入梅とは言ってないから、菖蒲梅雨というところかな。
 それにしても、夕方の地震には驚いた。
 長い横揺れだったので、関東から離れたところでかなり大きい地震があったな、と直感し、テレビを付けて、NHKにまわす。モロに中継中だった。
 被害が少なくて本当によかった。もっとも高層建築物がそれほどない地域だったので、阪神大震災のような大きな被害はないだろうと予想はしていたから、妥当なところか。
「東京は震度2か3で、震源は仙台から三陸海岸の間あたりの沿岸地域で、たぶんMは7でしょう」と言ったら、テレビの気象庁発表で、まったくおんなじことを言った。息子が目を真ん丸くしてわたしの顔を見たので、思わず吹いてしまいました。なんでそんなことがわかるって? わたしにもわかるかい。たぶん経験でしょう。

 ポケモンのバトルタワーLv100挑戦はなんとか60連勝はできるようになったものの、100連勝して金の盾をもらうためには、あと40連勝はしなければならないのです。さすがにしんどくなってきたので、攻撃力にも防御力にも能力的に劣るランターンを交代させることにしたけど、どのポケモンと交代させたらいいのか、悩む悩む。
 今更ラティ兄妹を使うのは癪に障るが、100連勝のためには仕方がないか、と諦めることにした。ケッキングの拘り鉢巻付きポイントアップ「はかいこうせん」も視野に入れたけど、こっちはわたしの攻撃方法とは、どうにも反りが合わないことがわかりました。
 我が愛するランターンの替わりだから、10万ボルト・冷凍ビーム・なみのりに加えて怪しい光の代わりにサイコキネシス入れたフルアタック型ラティ兄(たべのこし持ち)で行くことにいたします。メタグロスのサイコキネシスを壁に替えてあるから、たぶんこれでバランスはよくなるはず。だけどそうなるとメタグロスが先発になるのかな。そりはちょっとやりづらい。今までランターンの怪しい光がけっこうな先制アタックになってたからなー。戦法変えないと…。


2003/05/22(木)
 ラペンダーが開花したので、写真をミクロコスモスにアップ。
 ちよっと綺麗だったので、こっちにもアップ。クリックすると大きくなります。

 


2003/05/21(水)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 機械とともに人間の具合も悪くなる……。
 朝松もどうやら二女の風邪が移った模様?

 すっかり忘れていたのだけど(ヲィ)、今日は結婚記念日でした。
 結婚届を出したのが27日くらいだったから、なんとなくその日が記念日みたいに思ってたけど、結婚式は確かに19年前だか20年前の今日だったんだ。19年前かな、長女が生まれたのがその翌年だったから。
 セシールから来たダイレクトメールで結婚記念日のことを思い出したしょうもないワタシ……。

 朝松のBIBLOはどうやらACアダプターの不備らしい。
 朝一で自分で電話して、不具合を説明していた。
 明日ブツを取りに来るらしい。交換に一週間から十日というところか。
 仕方ないから、プリシェに一太郎をインストゥールして、BIBLOが使えない間、プリシェで書いてもらうことになった。
 プリシェは画面解像度が小さいので、原稿用紙設定では見にくいから横書き設定にすると言う。
 で、横書きにしてみたら、なんと今までより早く、スラスラ書いてる。どうやらパソで執筆するのは、朝松にはむいていたらしい。
 羨ましいことである。
 わたしはダメなのです。縦書き設定でないと。小説に関する限り、縦書き以外では一度も書いたことがない。その昔、レポート用紙とかノートに書いていたことはあるが、そのときも、わざわざ横のものを縦にして書いていたくらい。今でも20w×20lでないと書けません。


2003/05/20(火)
 自動排水しなくなってしまった二層式自動洗濯機の修理を昨日してもらったので、今日は、ちゃんと洗濯できた。
 水位を認知するセンサーの基盤の一部にゴミが詰まり、亀裂が入っていたとか。実はその部分を交換するとなると、かなり大事になるらしく、部品交換はしていないのだ。で、不安定なままなのだが、とりあえず普通に動いたため、そのままで様子を見ることになった。
 昨日は朝松の原稿をプリントアウトするのにも、時間がかかった。紙詰まりが起こったあと、一部印刷するのに、ワードで出すときは、ノンブル指定でいいことを知らなかったわたしのミスなんですが。
 朝松が書いてる間に、できてる部分だけプリントアウトするには、一太郎で作成した原稿のデータをテキストデータに直して、フロッピィに落とし、その後プリシェのワードで組みなおしてプリントアウトするという、ヘンテコな手間をかけているためです。プリシェには一太郎を入れてないもんでねー。容量がそんなにないから。

 今日はまた頭が痛くなりそうで、眩暈もするのだが、二女が胃痛と吐き気と貧血を起こして寝ているため、結局わたしは寝られなかった。ちょっと苦しい。


2003/05/17(土)  嗚呼、頭痛……。
 小雨ぱらつく天気が続く。
 昨日はばーちゃんと甲州日帰りツアーに行って来た。朝出がけに、コーヒーを飲もうかどうしようか、迷った挙句、高速で渋滞してたらトイレに行きたくなったとき困ると思い、飲まずにでかけた。
 それが誤りの一歩だった。
 談合坂SAで休憩を取ったとき、ばーちゃんはコーヒーを飲みに行ったが、わたしは荷物番で待っていた。ばーちゃんが飲み終わって戻ってきて、時間があったらわたしも飲もうと思ったが、時間があと5分と聴いて、やめてしまった。
 それが失敗の二番目だった。
 最初に行った白金工房という宝石の工房で水晶のお守りとかいろいろと買った後、ラウンジでコーヒーを飲もうと思ったら、ラウンジは他の団体客も混じっていて、とても混雑していた。ばーちゃんが外に出たがったので、コーヒーは飲めなかった。
 これが第三の不運だった。
 そして、昼食。信玄館という信玄公縁の恵林寺のすぐ隣にあるレストランでしゃぶしゃぶを食べた。美味しかったが、ここにコーヒーはなかった。そろそろ頭痛がしはじめたが、ま、いいか、と恵林寺に散策に行った。
 信玄と武田家臣団の墓所のすぐ横には柳沢吉保夫妻の墓があった。不思議な気がしたが、吉保は甲斐守だから別に不思議でもなんでもないのだ。
 恵林寺は乾徳山恵林寺というらしい。乾徳山にはよく登ったが、その麓に恵林寺があることは知らなかった。実は、登山とキャンプ以外で盆地に来た事は今まで一度もなかったのです。ばーちゃんもそれは同じで、河口湖に住んでいたくせに盆地に来た事はなかったそうな。
 たっぷりの自然を満喫したくせに、頭痛はいよいよひどくなってきた。それでも意地で、信玄餅を買う。
 困ったなーと思いつつ、次の予定地勝沼ワイナリーにバスは向かう。
 ワイナリーで赤の辛口ワインとぶどうジュースを試飲する。二つとも購入。頭痛は少し治まったかに思えたが、バスで一眠りしようと心に決める。
 ところが、富士山に行けるものだから、ばーちゃんがはしゃぎはじめた。そうなんだ。あの人はなんだかんだ言いながら、富士と河口湖が好きなんだ。で、眠れなかった。五合目に着いたら、頭痛はひどくなりはじめた。
 五合目は気温九度。でもさほど寒く感じない。針葉樹に混じる広葉樹はちょうど芽吹いたばかりだった。残雪が残り、雲は頂上付近と三合目くらいより下に下がり、雲海を見ながら、残雪の富士を見るという絶景を楽しめた。けど、頭は猛烈に痛かった。
 で帰宅途中でとうとう上げてしまいました。
 幸い、運転手さんが首都高が渋滞しているという情報をキャッチするや、新宿から明治通りに降りたので池袋には予定より一時間も早く着いた。
 帰宅してからも頭痛は続き、夕食も食べずに寝てしまった。
 わたしがもっと遅いと思っていたので、二女が夕食の支度をしてくれたし、片付けは長女がやってくれたそうな。
 一度10時頃起きてお風呂に入り、ナロンAを飲んで寝る。
 そして、今、朝の9時14分。
 頭の芯がボーッしているが、今日は午後から川口カルロス大輔のライブです。
 行くったら絶対行くぞ。それで頭痛がひどくなってもかまうもんかぁぁぁ。


2003/05/15(木)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 元隣人が熊谷守一美術館でフランス刺繍展を開いた。個展ではなくサークルのグループ展。
 明朝、観にいくと約束した。


2003/05/14(水)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。
 ちなみに、幻想写真館はここです。

 瀬をはやみ 岩にせかるる 谷川の われても末に 逢わむとぞ思ふ
(「滝川の」でしょう、という突っ込みはなしね。なんのことか分からない人は、角川書店発行の「Sneaker」6月号を見るべし。それでも分からない人は、この歌のことは忘れてください)

 それにしても、この厳しい時代に、なんとか出版社も命運かけたいところか。ただ、よっぽど売れないと先が難しいかな。
 最初の予想のうち、当たりは神野オキナの強力(?)ライバルのほうだったか…。ほんとうに、ライバルとして強力になるといいんですが(出自は神野氏より格段に恵まれているけど…わたしが見るのはバイタリティの部分なんで)。

 パナウェーブ関係の報道がうるさい。
 交通法規関係以外の違反がないんだから、ほっときゃいいじゃないか。なんで、オウムの二の舞みたいな扱いをするんだ。まるで治安維持法を予感させるような警察やマスコミの対応と自治体の拒否反応。こっちのほうが、パナウェーブよりよほど不気味に思える。


2003/05/13(火)
 魔女の部屋の幻想写真館に「獅子舞幻想」のページを追加。
 この間の夜の獅子舞を載せました。

 何か書きたいことがあったけど、忘れてしまった。
 また明日、考えよう。


2003/05/11(日)  獅子舞
 本日午後は長崎神社の獅子舞。
 また写真を撮りに行く予定。

 ZERO-ONEの試合をテレ東が定期枠で放映するらしく、今日は先日の小島・武藤VS小川・橋本戦をやっていた。元新日同士の戦いなのに、どうしてしっかり観たかといえば、川田が乱入したからで、出たとたんに、大喜びしてしまいました。おまけに、マイク握るんだもんなー。今まで勝利者インタビュー以外で川田が自らマイク握ってパフォーマンスしたことなんかあったっけ。とうとう眠れる獅子が立ち上がってしまいした。
 お客さん、大喜び。そりゃそうだ。今までにない珍なる光景を目にしたんだもん。橋本もさぞ嬉しかっただろう。

 子どもたちが遅起きだったため、2時からの舞は見そびれた。
 夕方改めて行ったら、中学生たちの舞だった。やけに舞が軽いと思ったら、頭を取った顔がなんと女の子たち。
 だんだん獅子舞の文化も男女混合になってまいりました。


2003/05/07(水)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 天龍、全日退団。長州のとこに行くにはフリーのほうが確かにいいよなー。でもリストラ疑惑もあるらしい。武藤はどうも経営手腕はないようだ。元子さんはもう戻ってくれない。川田はどうなるんだろう。


2003/05/06(火)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 ようやく朝松ページにも川越の写真が……。


2003/05/05(月)
 三連休も今日で終わり。GWはもう何年もあんまり出かけた記憶がなかったけど、今年はなんだかんだで、河口湖と川越への日帰りドライブができたから、ちっとは人並みになれたんでしょうか。お金かかんなくていいや。

 前から欲しかったバジルの苗を買って来た。バジルは以前にも種から育てたことがあるのだが、なぜか、うちではよく育たない。
 他のハーブは一応育つのだが、バジルだけが虫に食われたり、病気になったりして、ほとんど花が咲く前に全滅してしまうのだ。今度は苗なので、頑張って育てるぞ。あとはレモングラスが欲しいんだけど、なかなか売ってないんだよな。レモンバームはたくさんあるんですが……。

 ポケモンはボーマンダに続いてカイオーガ・レックウザ・ランターン・メタグロスがLv100になりました。でもさすがにBTLv100コースはやすやすとは勝てないなー。
 で、今はブリーダーと初期三匹の育て中。バシャーモがようやく可愛く思えてくるようになりました。今度はかわらわりを覚えさせてみたい。炎・格闘なんだけど、どうも炎より格闘系のほうが育てやすいな、こいつは。
 わたしはつくづく水ポケが好きみたいで、特にラグラージには気合が入る。
 このラグラージってポケモン、なぜか戦闘中のグラフィックを見ていると田中啓文氏を思い出す。わたしだけだろうなー、そんなこと思うの。だけど似てると思うんだよ。特に手持ちでは後姿のグラフィックになるんだけど、そのイメージが……。なんか不思議な哀愁を漂わせた後姿だと思うんです。


2003/05/04(日)
 屋根裏トップの絵を交換。

 ラペンダーのつぼみに花穂がついてた。結局この陽気で、去年よりも早くなってしまった。


2003/05/03(土)
 UNCLE DAGON TEMPLE「日記代わりの随想」更新。

 今日は川越の喜多院に行く予定。もちろん、取材です。車出すぞ。

 で、行ってまいりました。川越大師こと天海僧正と春日局ゆかりの喜多院に。
 10時半過ぎに出発。山の手通りから川越街道に入ったときはスイスイで、こりゃ、案外早く着くかななんて思ったら甘かった。新座付近から混み始め、次第に渋滞の気配が濃厚となり、川越市内に入っても全然進まない。
 それどころか、喜多院の駐車場がどこだかわからず、参道の手前にあった成田山の駐車場に入り込んだりさんざんなめにあいつつ、ようやく東門の脇にある喜多院駐車場を発見。ところが、ここが満車。で、誘導されたのは隣接の明星駐車場。でも、喜多院と同額で駐車できて、ほっとする。ちなみに喜多院の駐車料金は3時間500円。
 で、5時には閉門してしまい、それを過ぎた車は翌朝9時までそこに置きっぱなしになってしまうんだそうで、4時半までに帰ってくれ、と言われる。
 とりあえず、トイレにも行きたいし、お腹もすいたので、隣接していたお蕎麦屋さんに入る。ここもめっちゃ混んでた。座っても注文した料理が来るまで30分近くかかり、ビールを頼んでいた人なんか、トロトロと眠りはじめてましたよ。
 
 わたしたちは、ここでは割子蕎麦を頼んだ。この割子蕎麦というもの、実は食べたの、はじめてでしたが、なんと言いますか、まるで帝国ホテルの立食パーティに出てきそうなシロモノでありました。五段重ねの小さい器にそれぞれ少量の茶蕎麦が入ってまして、これもまた小さい五段重ねの器に入った薬味とおつゆを上からかけて食するのです。味はけっこう美味しいですし、薬味もバラエティにとんだヘルシーなものでいけます。
 で、2時過ぎ、ようやく喜多院参拝となりました。
 最初に正門まっすぐのところに標識があった五百羅漢に行こうとしたら、なんと宝物展と共用のチケットなんだとかで、結局宝物展を先に観ることに。ここで知ったのですが、今日は特別混んでたみたいです。なんか川越市観光局主催の小江戸スタンプラリーをやってて、喜多院はその中継点だった模様。
 とまれ、100円ロッカー(お金はあとで戻ってくる市民プールのようなロッカー)に靴を預けて、さて宝物展の鑑賞。
 天海直筆の写経とか春日局が下働きだった頃に住んでいたと言われる(別の説では奥女中の折檻部屋とも?)中二階の狭い座敷とか、江戸城から移築してきた家光生誕の部屋とか、様様な武具や古美術品とか、眺めのいい庭園とかを鑑賞。トイレとお風呂もありました。なんでも、雪隠のほうは大小に分かれてて、大のほうは主治医が毎日将軍の検便をしていたという説明もありました。なかなか衛生的だったようです。展示品の撮影は禁止だったけど、庭園はOKだったので、入れてみます。
 
 家光お手植えのしだれ桜だそうです。

 
 宝物展から本堂の参詣ができたので、中のほうで参詣をすませ、五百羅漢に行こうとしたとき、靴を預けたロッカーの鍵をスノコの下に落としてしまうという失態をしでかし、恥をしのんでスノコを上げたら、なんと知らない人がたぶん落としたんでしょうけど、100円玉が鍵の横に……。これはラッキーと言うべきなんでしょうか?
 五百羅漢の前に多宝塔を覗く。
 
 そして、ようやく五百羅漢へ。
 壮観でした。
 記念にお線香をあげて撮影。だいぶ日も傾いてきたので、境内にあった厄除け団子を食べ、お茶を飲んで、子どもへの川越の芋菓子のお土産を参道脇の亀屋で買って、帰宅の途についたのは、3時50分。
 帰路、道を間違えて、川越駅に出ちゃったため、若干遠回りになったにも関わらず、早かったです。けっこう飛ばして5時過ぎには帰宅できました。

 今日で全走行距離3820km。最初の一年は2000kmいかなかったけど、昨年から今年にかけては、約2000kmとなりました。来年はどれくらい行けるかな?


2003/05/02(金)
 4月末から、二女は近所のスーパーでバイトをはじめた。長女がレジ打ちのバイトをしている店よりも西武線寄りの店。3月末に面接をしたところは結局ダメだったようで、4月中旬に今の店に電話して面接し、正式に決まった。髪の色は少し暗めに落とすよう指導されたらしいが、美容院に行くお金がないので、まだ前のまま。二色あった付け毛を一色抜いたくらいだが、大枚はたいたエクステも結局一ヶ月の命。世の中の厳しさが少しわかったでしょう。
 でも学校では芳しくないと言われ、禁止されることの多いバイトのおかげで、社会的な常識に出会い、自分の外見にも注意するようになるのは、ちょっと面白い。親や教師がいくら叱っても効果ないけど、バイト先の上司に注意されればちゃんと聞くわけで、いつの世にも「社会勉強」はバイトに限るね。


2003/05/01(木)
 UNCLE DAGON TEMPLE「朝松作品復刊布教計画」をデータと過去ログのみ残して、終了。ほぽ当初の目的をクリアできたため。以後は復刊ドットコムをご利用ください。
 自分のとこは、明日更新しますだ。
 本当は、もう昨日になるけど、ベルティーンなんですが。

 12:18 さっき魔女の部屋トップを模様替え。トップの言葉は詩のページの「自然の歌」に移動。写真も替えちゃった。

 自動車税のお知らせに頭痛い。
 だが、それより困ったのが、富士通のネット通販で購入した朝松用パソコン。やっぱりリボ払いが不可だった。んで、今月のVISA請求額はなんと31万円!
 はぁぁ、どうしよー。次に本が出るのは七月だよー。半分以上前借りさせてもらってるしなー。わたしの本はなかなか出そうにないしなー。コツコツと貯めていたはずの長女の進学資金は、七年前、朝松の手術代にとってかわってからというもの、まったく貯まってないどころか、すでに赤字だし……。札幌の朝松の実家は、すでにおばあちゃん一人暮らしのストレス解消で破産寸前というし……。
 さあ、どうなるどうする我が家の経済状況。
 とりあえず、逃避するくらいしか思いつかないダメなわたし。


( 2003/06 ← 2003/05 → 2003/04 )


[ 管理者:未来 ]
UNCLE DAGON TEMPLE
2002年11月以前の雑記はこちら




- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy